ABILITY

基本性能

  • ■ 基礎

    基礎

    力を分散させ、不同沈下を防ぐ。

    ベタ基礎工法で基礎スラブ厚150㎜厚、立上がりは120㎜厚で高さ400㎜を標準設定し内部配筋は異形鉄筋13@200㎜を格子状に配筋しています。

  • ■ 2×4モノコック工法

    木質系パネル(2×4)工法

    六面体構造による強さ

    ツーバイフォー住宅は、六面体構造による耐震性、断熱性、気密性などの性能の高さに加え、設計・生産の品質が確保し易く、環境にやさしい木の住まいです。「六面体構造」を構造の基本とするツーバイフォー住宅は、地震の力を1点に集中させず、家全体にバランスよく分散させ、建物の変形や崩壊を防ぎます。

  • ■ ガルバリウム(外壁・屋根)

    ガルバリウム(外壁・屋根)

    腐食に強い「ガルバリウム鋼板」

    フッ素とアクリル樹脂による優れた「耐食性」、色あせが少ない「耐候性」、強靭な塗膜の優れた「耐酸性」、特殊骨材・樹脂ビーズ配合による優れた「耐疵付性」を兼ね備えた「ヨドHyperGLカラー」は、従来のものよりもカラー鋼板を構成する3要素「めっき」「塗装前処理」「塗膜」からなる総合的な耐久性が向上したものを使用しているので、長期保証穴あき25年保証が実現しました。

  • ■ 複層ガラス

    複層ガラス

    2枚ガラスで暖房効率を高める

    断熱・防露に効果を発揮。ガラス1枚の単板ガラスに比べ、熱が伝わりにくいため、暖房熱の流出が抑えられます。また、室外が寒くても室内側に結露が発生しにくいガラスです。

  • ■ 断熱材

    断熱材

    屋根と床下をしっかり断熱

    外壁面、屋根裏に高性能グラスウール材を。床下にはスタイロフォームを標準で充填しています。さらに複層ガラスとの組み合わせで断熱性・気密性・防火性・遮音性など多岐にわたり住性能アップに貢献。

  • ■ 玄関ドア

    玄関ドア

    色も形も、施解錠方法も選べる。

    住宅の“個性”が、これまで以上に問われる時代。住まいの顔となる玄関ドアも、住宅のコンセプトやスタイルをしっかりと体現することが大切です。PACOは細部の美しさまで磨き上げた玄関ドアを使用。

  • ■ 建具

    建具

    ナチュラルな風合いのドア。

    人にやすらぎとあたたかみを感じさせる木の持つナチュラルな魅力をそのままインテリアに活かしたスタイル。時代を越えて愛される普遍的なデザインとカラーは、自然体な暮らしの魅力を高めます。

  • ■ フロア

    フロア

    素足が心地よいフローリング。

    天然木の無垢材が持つ質感を特殊技法でありのままに表現。樹種に最適な、木肌感を表現しました。それぞれの足ざわりの良さが魅力です。また、人と環境に優しく地球規模で木材の未来を考えた「植林木複合合板」を使用しています。

  • 構造 ツーバイフォー工法
    基礎 鉄筋コンクリート造・ベタ基礎(防湿シート敷き・床下換気あり)

    材料

    躯体:2x4材、開口部構造用集成材/ 屋根:構造用合板下地、アスファルトルーフィング、ガルバリウム鋼板/外壁:構造用合板下地、ガルバリウム鋼板/ 内壁:プラスターボード下地、ビニルクロス/ 床:構造用合板、フローリング/ 窓:アルミサッシ(複層ガラス)/ 屋根断熱材:高性能グラスウール・外壁断熱材:高性能グラスウール 床下断熱材:スタイロフォーム

構造 ツーバイフォー工法
基礎 鉄筋コンクリート造・ベタ基礎(防湿シート敷き・床下換気あり)
材料 躯体:2x4材、開口部構造用集成材/ 屋根:構造用合板下地、アスファルトルーフィング、ガルバリウム鋼板/外壁:構造用合板下地、ガルバリウム鋼板/ 内壁:プラスターボード下地、ビニルクロス/ 床:構造用合板、フローリング/ 窓:アルミサッシ(複層ガラス)/ 屋根断熱材:高性能グラスウール・外壁断熱材:高性能グラスウール 床下断熱材:スタイロフォーム